離婚のトラブル解決事例
【調停離婚】裁判所から有利な内容で調停案を提示してもらい、財産分与が得られた事例
- 依頼者:女性(40代)専業主婦
- 相手方:男性(40代)会社員
- 子ども:なし
事案内容(相談までの背景)
夫からのモラハラに耐えかねて離婚を決めたが、夫がなかなか離婚に応じてくれないということでご相談にみえました。当方から受任通知を送ったところ、夫もすぐに弁護士に依頼しました。
弁護士同士で協議離婚が可能か調整したところ、夫は離婚には応じるということでしたが、財産分与の主張に大きな差があったので、結局、名古屋家庭裁判所に調停を申立てました。
当事務所の活動結果(受任から解決まで)
調停で、双方財産開示を行ったところ、夫は、予想していたよりも貯金額が少ないといって、妻が浪費したため、その分を持ち戻して計算すべきであると主張しました。
また、夫が親から借りているお金について、夫婦の債務として共有財産から差し引くべきだとの主張もされました。
他方、妻側では、夫の将来支給される退職金を財産分与の対象とすべきであるなどと主張しました。双方の主張金額には大きな隔たりがありましたが、裁判所から妻の主張を認めた内容で調停案が提示され、結局、妻に有利な計算方法に基づき算定された金額を支払うことで、調停が成立しました。
解決のポイント(所感)
弁護士同士で協議して互譲できる場合には、協議離婚で解決することができますが、双方の主張の隔たりが大きい場合には、調停の場で裁判所の考え方を示してもらうことが有効です。
なお、当然裁判所に当方に有利な案を示してもらうことができるように、しっかりと主張立証を行う必要があります。
「調停離婚」カテゴリーの他の事例
- 【調停離婚】妻以外の女性と交際しながら長期間別居をしていた夫が、生活補償的な金銭給付をすることで妻との離婚を成立させることができた事例
- 【離婚調停】財産分与において婚前の財産を加味し、相手方の分与要求額を減らした事例
- 【調停離婚】早期に慰謝料の支いを得られた事例
- 【調停離婚】比較的高額な養育費の支払を約束すると共に、解決金支払を受けられた事例
- 【調停離婚】妻から夫へのモラハラに対し、早期に調停離婚が成立した事例
- 【調停離婚】長期間別居中に妻以外の女性と交際しており離婚の可否は微妙だったが、生活補償的な金銭給付をすることで妻と離婚することができた事例
- 【調停離婚】住宅ローンが残っていた自宅を売却し、財産分与を受けることができた事例
- 【調停離婚】調停の中で慰謝料や財産分与を回収できた事例
- 【調停離婚】突然離婚を切り出されたが、有利な条件で離婚することができた事例
- 【調停離婚】特有財産からの貸付金を返還してもらうことで合意した事例