事務所内の対応
1.弁護士、スタッフは、朝、出勤前に検温し、
37.3度を超えていた場合、出勤しません。
2.弁護士 、スタッフは、外から事務所内に入る時、
石鹸で手洗いして、アルコール消毒します。
3.室内では、毎日、定期的に、あるいは来客の後に、除菌スプレーを散布します。
また、入口ドアを来客の入退室ごとに除菌します。
4.法律相談、打ち合わせの際には、マスク着用をさせていただきます。
5.可能な限り、電話、ネットなど、
非接触型の法律相談、打ち合わせをさせていただきます。
来客者へのお願い
1.発熱者には事務所への入室をご遠慮いただきます。
非接触型の検温器により検温させていただきます。
2.事務所へ入室された際には、手指のアルコール消毒をお願いします。
3.法律相談、打ち合わせの際には、マスク着用をお願いします。
以上の対応は、コロナウィルスの脅威がないとされる時期まで継続しようと考えています。
名古屋離婚相談ネットでは、初回の面談を30分無料ではなく、60分3,300円(税込)としています。
離婚問題については、お子さんの問題や財産の問題など複数の問題が絡み合い、またこれまでの婚姻生活の状況を色々とお伺いする必要があるため、一般的にご相談に時間を要することが多くなっております。
一般的な法律相談は、30分でひとくぎりとしておりますが、離婚については、30分では、お聞きになりたいこと全てにお答えするのは難しいことが多いです。
当事務所としては、相談時間を60分とすることで、ご相談者の方に聞きたいことをしっかりお話していただき、今後の方針や問題点を把握していただくことができると考えています。
弁護士に色々質問したい、丁寧に話を聞いて欲しいとお考えの方は、ぜひ初回60分3,300円(税込)の相談をご利用ください。
愛西市、安城市、一宮市、稲沢市、犬山市、岩倉市、大府市、岡崎市、尾張旭市、春日井市、刈谷市、蒲郡市、北名古屋市、清須市、江南市、小牧市、 新城市、瀬戸市、高浜市、田原市、知多市、知立市、津島市、東海市、常滑市、豊明市、豊川市、豊田市、豊橋市、名古屋市熱田区、名古屋市北区、名古屋市昭和区、名古屋市千種区、名古屋市天白区、名古屋市中川区、名古屋市中区、名古屋市中村区、名古屋市西区、名古屋市東区、名古屋市瑞穂区、 名古屋市緑区、名古屋市港区、名古屋市南区、名古屋市名東区、名古屋市守山区、日進市、西尾市、半田市、碧南市、弥富市、岐阜県大垣市
※愛知県全域・岐阜県、三重県の一部に対応しております。
※調停は原則として相手方の住所地で行う必要があります。
お客様が遠方の場合でも、相手方が上記地域在住の場合には
当事務所にご依頼いただくとよい場合があります。
※上記地域以外の遠方のお客様は、ご相談ください。
名古屋高等裁判所
〒460-8503 愛知県名古屋市中区三の丸1-4-1
(地下鉄名城線「市役所」駅下車5番出口から西へ徒歩約10分、地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅下車1番出口から北へ徒歩約10分)
名古屋地方裁判所
〒460-8504 愛知県名古屋市中区三の丸1-4-1(地下鉄「市役所」駅から徒歩10分)
名古屋地方裁判所執行部
〒460-8509 愛知県名古屋市中区三の丸1-7-4(地下鉄「市役所」駅から徒歩12分)
名古屋家庭裁判所
〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸1-7-1(地下鉄市役所駅から徒歩10分)
名古屋簡易裁判所
〒460-8505 愛知県名古屋市中区三の丸1-7-1(地下鉄「市役所」駅から徒歩10分)
名古屋簡易裁判所民事調停部
〒460-8505 愛知県名古屋市中区三の丸1-7-5(地下鉄「市役所」駅から徒歩12分)
2021.04.06
活動ニュース | 名古屋家庭裁判所にて、夫婦関係調整調停事件の調停が成立しました。等
2021.03.09
お客様の声を更新しました。
2020/1/11
婚姻費用・養育費の算定基準が変わるそうですが、離婚時期についてアドバイスをお願いします
2019/10/11
突然出て行った妻に、生活費を払う必要はありますか?
住所 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目19番25号 MS桜通7階(受付)・8階 |
---|---|
営業時間 | 月曜日~土曜日 9時~18時 ※特別な事情がある場合は時間外でも承ります。 ※日曜日・祝日は休業日です。 |
相談料 | 30分 5,500円(税込)より |