裁判離婚
ここでは、裁判離婚で解決した解決事例をご紹介させて頂きます。
掲載日 | 事例内容 | 主たる争点 | 依頼者の 属性 |
相手方の 属性 |
子供 |
---|---|---|---|---|---|
2016.06.07 | 不倫をしたという不利な証拠がある事案で、慰謝料を減額するとともに、離婚を成立させることができた | 慰謝料 | アルバイト(女) 20代 |
会社員(男) 30代 |
― |
2016.02.03 | 婚約破棄をした相手方から指輪代と慰謝料を回収することができた事例 | 婚約破棄 | 会社員(女) 20代 |
会社員(男) 20代 |
― |
2015.11.11 | 慰謝料請求を大きく減額することができた事例 | 慰謝料 | 会社員(女) 40代 |
会社員(男) 40代 |
2人 |
2015.09.03 | 共働きの夫婦について、夫側からの妻側に対して財産分与請求を行い回収ができた事例 | 財産分与 | 会社員(男) 50代 |
会社員(女) 40代 |
2人 |
2015.05.03 | 妻からの不貞の主張を排斥し、離婚することができた事例 | 不貞 | 男性 50代 |
女性 50代 |
成人 |
2015.05.03 | 不貞をおこなった有責配偶者でしたが、離婚することができた事例 | 離婚拒否 | 男性 50代 |
女性 50代 |
1人 |
2015.05.03 | 行方不明の夫と離婚することができた事例 | 住所不明 | 女性 20代 |
男性 20代 |
― |
2015.05.03 | 特有財産の主張が認められ、財産分与の支払額を減らすことができた事例 | 財産分与 | 男性 60代 |
女性 50代 |
2人 |
2015.05.03 | 別居後、不貞を理由に離婚を拒絶されていましたが、離婚請求が認められた事例 | 不貞 | 男性 50代 |
女性 50代 |
2人 |
2015.05.03 | 妻から慰謝料を請求されましたが、お金を支払ってもらった上で和解することができた事例 | 財産分与 | 男性 30代 |
女性 30代 |
2人 |
2014.09.15 | 妻側に離婚原因があったが、慰謝料請求、親権者指定、財産分与について、妻側に有利な解決を得られることができた事例 | 面会交流 | 会社員(女) 40代 |
会社員(男) 40代 |
1人 |
- FAXまたはお問い合わせフォームからご相談概要をいただくと、
初回相談料が1時間3,000円になります(通常10,000円)
ぜひご活用ください!