離婚のトラブル解決事例
【裁判離婚】妻からの不貞の主張を排斥し、離婚することができた事例
- 依頼者:男性(50代)
- 相手方:女性(50代)
- 子ども:子どもは既に成人
事案内容(相談までの背景)
妻が自宅を出て別居しましたが、その理由が夫が不貞しているというものでした。
夫は不貞などしておらず、妻に戻るよう説得していましたが、妻は弁護士に依頼し、調停を申し立てました。
夫は当初は復縁を望んでいましたが、難しいと分かり、むしろ妻の不誠実さに愛想を尽かして、離婚を望むようになりました。
当事務所の活動結果(受任から解決まで)
裁判は夫から離婚訴訟を起こす形で始まりました。
相手方からも離婚の反訴が出され、慰謝料の請求もされました。
裁判では、双方はげしく相手方を攻撃する主張を展開し、数十年前の異性関係まで出てきました。
最終的には判決で離婚が認められ、夫の不貞は認められず、慰謝料を支払わずに解決することができました。
解決のポイント(所感)
不貞はありませんが、仲のよい異性の友人がおり、その女性と不貞をしていた、というのが妻の主張でした。
しかし、妻の側は決定的な証拠がなく、事実関係も抽象的なものにとどまっていました。
妻の思い込みであったといわざるをえませんが、合理的に反論し、不貞はないという判決に至ったことで、依頼者からも喜んでいただけました。
「裁判離婚」カテゴリーの他の事例
- 【裁判離婚】無断で会社を辞め無職となった夫に離婚を求められたが拒否され、裁判にて和解離婚できた事例
- 【裁判離婚】別居後、不貞を理由に離婚を拒絶されていましたが、離婚請求が認められた事例
- 【裁判離婚】別居後に妻以外の女性と交際していたが、一定の金銭を給付することで妻と離婚することができた事例
- 【裁判離婚】行方不明の夫と離婚することができた事例
- 【裁判離婚】共働きの夫婦について、夫側からの妻側に対して財産分与請求を行い回収ができた事例
- 【裁判離婚】不倫をしたという不利な証拠がある事案で、慰謝料を減額するとともに、離婚を成立させることができた
- 【裁判離婚】特有財産の主張が認められ、財産分与の支払額を減らすことができた事例
- 【裁判離婚・財産分与】離婚を拒絶する妻との間で、尋問前に和解離婚を成立させた事例
- 【裁判離婚】婚約破棄をした相手方から指輪代と慰謝料を回収することができた事例
- 【裁判離婚】慰謝料請求を大きく減額することができた事例