【財産分与・養育費(婚姻費用)】妻の要求により、多額の生活費を払わされていた夫(単身赴任中)につき、生活費(婚姻費用)を減額すると共に、最終的には離婚が成立した事例

  • 依頼者:男性(50代)会社員
  • 相手方:女性(50代)専業主婦
  • 子ども:なし

事案内容(相談までの背景)

妻から算定表を大幅に上回る婚姻費用を要求されており、生活ができない、ということで、夫側から相談がありました。
お話を聴くと、妻が過剰で高圧的な請求をしている事案でしたので、そんなに払う必要が無いし、これだけモラハラ的な言動を受けているケースは無い、と説明しました。
そうしましたところ、離婚と婚姻費用の法的手続をとってほしいと依頼されました。

当事務所の活動結果(受任から解決まで)

まず、婚姻費用について、適正金額がいくらになるか、計算し、現状の送金生活費を見直しました。
そうしたところ、大幅に婚姻費用を減額することができました。

相手方から婚姻費用調停が申し立てられたので、調停で減額額を確定させました。
ついで、離婚調停を申し立て、妻側が保管している筈の高額な退職金(数千万円)の使途について、追及をしました。

妻側は、退職金の使途を合理的に説明することができなかったため、夫から妻に対して財産分与請求することにしました。
妻側は、婚姻費用をなるべく長く欲しいからか、調停や訴訟を引き延ばす作戦をとってきました。
こちら側は、しゅくしゅくと手続を進め、判決をもらいました。
結果的に、夫から妻に対して数百万円の財産分与請求を認める離婚判決を得ることができました。

解決のポイント(所感)

bengosi
婚姻費用については、妻に言われるがまま高額の金員を支払っているケースがあります。
算定表にのっとって、しっかり計算すれば、下がることも少なくありません。
したがって、高額な婚姻費用を支払っているときは、諦めずに弁護士に相談して欲しいと思います。

離婚については、単身赴任中の離婚請求であるため、早めに離婚したいと宣言する必要があります。
また、不明な財産の移転があった場合は、厳しく追及して、妻に対する財産分与請求も検討するべきだと思います。

養育費(婚姻費用) , 財産分与」カテゴリーの他の事例

お客様の声はこちら

原因や争点別の分類

離婚の原因

  • 不倫・浮気・不貞行為
  • DV・暴力

離婚の争点

お金について

  • 慰謝料
  • 財産分与
  • 不動産・住宅ローン
  • 婚姻費用
  • 預貯金
  • 退職金

子どもについて

  • 親権
  • 養育費
  • 面会交流

性別

  • 男性
  • 女性

手続き

  • 協議離婚
  • 調停離婚
  • 裁判離婚
  • 慰謝料請求

職業

  • 経営者・役員
  • 会社員
  • 主婦
  • 無職

年代

  • 20~30代
  • 40代以上
電話で問い合わせ052-231-1706
       
離婚相談票
PAGETOP

離婚相談票