離婚のトラブル解決事例
【財産分与・養育費(婚姻費用)】わずか1回で離婚調停が成立し、妻が満足できる財産分与を受けられた事例
- 依頼者:女性(50代)自営業
- 相手方:男性(50代)会社員
- 子ども:2人
事案内容(相談までの背景)
夫との性格の不一致により、妻は家を出て、妻の母と同居するようになりました。
妻としては、婚姻費用を夫に請求するとともに、低額しか提示されなかった財産分与に関してご相談にみえました。
当事務所の活動結果(受任から解決まで)
財産分与の請求のためには資料が不足していると考えたため、まずは夫側に対して、丁重に、財産開示の依頼をしました。
その際は、あくまで法的手続にはしたくないが、調停だけは申し立てておきます、早く調整がつけば話合いで解決します、と言葉を添えて文書を送りました。
その後、夫側からは、財産資料の開示が順調になされました。
資料をもとに、当方の婚姻費用・財産分与の主張を夫側に送りました。
主張を送る際には、ただ主張を記載するだけで無く、丁寧かつ平易に妻側の主張の根拠を記載し、また、ここは譲歩の余地があるとも記載して、夫側の理解を得るように腐心して交渉を行いました。
その結果、第1回目の調停で円満に調停離婚(自宅の確保と従前提案の3~4倍の解決金)を成立させることができました。
解決のポイント(所感)
本件は、妻側が早期の和解離婚を望んでいました。
夫側も紛争の長期化は避けたいという感覚があったようです。
そのため、早期の離婚ができるよう、夫側に対して丁寧・丁重な対応をし、夫側から情報・資料を収集すると共に、夫側の気持ちに配慮した形で書面を作ることに注力しました。
1回目の調停の前までに、資料を収集でき、当方の主張を書面にまとめ、分かりやすく夫側に伝えることができ、大きなトラブルも無く、調停を成立させることができました。
両当事者の和解への協力、適切な事前準備によって、ここまで早期の和解につながったのだと思います。
「養育費(婚姻費用) , 財産分与」カテゴリーの他の事例
- 【財産分与・養育費(婚姻費用)】財産分与額及び養育費額を大幅に増額させることができた事例
- 【養育費(婚姻費用)】交渉により、今年よりも年収が低い前年の年収で婚姻費用を算定することができた事例
- 【財産分与・面会交流】婚姻費用の調停を早期に成立させてから離婚調停を成立させた事例
- 【財産分与】依頼者に有利な条件で財産分与をすることができた事例
- 【養育費(婚姻費用)】調停により、婚姻費用の金額を大幅に増額させることができた事例
- 【財産分与・慰謝料・面会交流・養育費(婚姻費用)】高額所得者の婚姻費用・養育費を比較的低額におさえた事例
- 【財産分与】別居時に退職した場合の夫の退職金の2分の1を取得するという条件で、離婚を成立させた事例
- 【養育費(婚姻費用)】公正証書を作成することにより、協議離婚を早期に成立させた事例
- 【婚姻費用】高額所得者の夫から多額の婚姻費用の支払いを得ることができた事例
- 【財産分与・養育費(婚姻費用)・不倫】調停を自分で行っていたが、弁護士に依頼して早期に離婚が成立した件