離婚のトラブル解決事例
【不倫】夫が不倫をしているうえ、財産を隠そうとしているケースで有利に和解を成立させた事例
妻側から、夫が不倫をしている、夫は自分の財産を隠そうとしているのか預貯金通帳を私から取り上げた、きちんと財産分与や慰謝料を払ってもらった上で離婚したい、という相談を受けました。
そこで、当事務所から夫の預貯金・保険を仮差押えし、離婚交渉を開始したところ、1、2か月の間に、夫と和解が成立し、妻側が仮差押えした財産を慰謝料や財産分与の名目で全額受領することができました。養育費についても、妻側に有利な交渉をすることができました。
このように、仮差押えを効果的に使うことで、交渉を有利に進めることが可能です。
「不倫」カテゴリーの他の事例
- 【不倫】夫から解決金を受領して離婚後に不貞相手に慰謝料を請求し、支払が得られた事例
- 【不倫】不倫の慰謝料の減額交渉を行い、求償も行うことができた事例
- 【慰謝料・不倫】高額な不貞慰謝料が認められた事例
- 【財産分与・慰謝料・不倫】夫の代理人、妻の代理人、不貞相手の代理人弁護士の三者間で協議して合意成立した事例
- 【不倫】2ケ月程度で慰謝料を回収することができた事例-2
- 【不倫】妻が第三者と不貞したが、その期間が数か月であった事案で判決で夫に対する慰謝料請求が認められた事例
- 【不倫】不貞相手から350万円もの慰謝料を回収した事例
- 【慰謝料・不倫】不倫相手に対する慰謝料請求をし、その後希望する条件により協議離婚できた事例
- 【不倫】高額の慰謝料を回収した事例
- 【不倫】不倫相手の夫からの高額な慰謝料請求を裁判で減額させた事例