離婚のトラブル解決事例
【不倫】不貞相手から350万円もの慰謝料を回収した事例
- 依頼者:女性(50代)会社員
- 相手方:女性(40代)会社員
- 子ども:1人
事案内容(相談までの背景)
夫と夫の会社の後輩女性とが長年に亘り不倫していたことが発覚して、妻が夫と不倫相手(後輩)に慰謝料請求をしたいという相談があり、受任しました。
当事務所の活動結果(受任から解決まで)
夫と妻は昨年から別居していましたが、別居は離婚を前提としていました。夫は、20年にも亘って後輩女性と不貞を続けてきたことから、妻としても許せないという思いが強く、慰謝料を請求することになりましたが、まずは、内容証明郵便で慰謝料350万円を支払う旨通告しました。
通告後、3週間程度で、相手方から全額を支払ってもらえました。
解決のポイント(所感)

実は不倫相手の後輩女性は本件のことが職場に知られてしまうと、職場にいられなくなるような地位にありました。そのため、早期に穏便解決したかったのだろうと思われます。
慰謝料としては、長期の不倫であっても、上限は300万円前後というのが実感ですので、本件では弁護士費用相当分まで回収できて、本当に幸運だったと思います。
内容証明の文面にも一定の工夫をしたことが効を奏したかもしれません。
「不倫」カテゴリーの他の事例
- 【財産分与・不倫】有責配偶者であっても離婚調停を成立させることができた事例
- 【不倫】不倫慰謝料請95万円を受領し、夫との接触禁止を約束させた事例
- 【不倫】夫から解決金を受領して離婚後に不貞相手に慰謝料を請求し、支払が得られた事例
- 【慰謝料・不倫】高額な不貞慰謝料が認められた事例
- 【不倫】任意の交渉で不貞相手から慰謝料250万円の支払を受けられた事例
- 【不倫】不貞相手と交渉し、比較的高額な慰謝料額で示談解決した事例
- 【慰謝料・親権・養育費(婚姻費用)・不倫】子供の親権を父親が取得することができた事例
- 【不倫・慰謝料】夫の不貞相手に対して、以降の接触禁止と慰謝料の支払いを得て早期に解決できた事例
- 【不倫】不倫の慰謝料の減額交渉を行い、求償も行うことができた事例
- 【不倫】離婚せずに不倫相手の女性に対し、慰謝料請求訴訟を提起し、慰謝料の支払いを得て早期解決することができた事例