離婚の知識
SNSと不貞行為の証拠の有効性
近年、LINEやFacebook、TwitterなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は、手軽に利用できるコミュニケーションツールとして、幅広い人に利用されています。
SNS利用の増加に伴い、SNS上でのやりとりを、不貞行為の証拠として、慰謝料を不貞相手に請求したいと法律相談にみえる方がお持ちになることや、裁判に証拠として提出されたりすることが多くなりました。

しかし、SNSのやりとりが証拠として裁判でどのくらい有効といえるか、については注意が必要です。
不貞行為の証拠とは
不貞行為が認められるには、具体的には、夫婦の一方が配偶者以外の者と肉体関係を持ったことが客観的に認められなければなりません。 そのためには、不貞相手との間に肉体関係があったことを推認させる証拠が必要です。
最も分かりやすく、有効な証拠は、ラブホテルに2人で出入りする写真です。ラブホテルに2人で出入りしたということはその間、当該施設内で、2人の間に肉体関係があったことを強く推認させるためです。
SNS上のやりとりは証拠として有効か
SNS上のやりとりと一口にいっても、証拠としての有効性は千差万別です。ホテル内で2人で撮影した写真などがやり取りされている場合は、肉体関係があったことを強く推認させ、有効な証拠といえます。
また、ホテルでの肉体関係を話題にしたやりとりも、2人の間に肉体関係があったことを相当程度推認させます。もっとも、疑似的に恋人同士のようなやりとりを行って楽しんでいただけ、など強弁されてしまうこともあります。
一方、「愛しているよ」「好きだよ」などの愛情を表現する言葉のやりとりは、2人が親密な関係にあるのであろうことを推認させるものの、2人の間に肉体関係があったことを直接推認することができないので、有効性は強くないと言わざるを得ません。単純な言葉のやりとり以外に裏付け証拠があって初めて不貞の確実な証拠となり得るものだと理解して頂く必要があります。
SNS上の証拠を発見したら
SNS上のやりとりには、上述のように様々なものがあり、有効性も様々です。しかし、有効性がさほど高くない証拠であっても、これをきっかけに、探偵に依頼してより直接的な証拠を得たり、配偶者や相手方と話合いを持ったりすることで配偶者ら自身が不貞行為の存在を認め、これを音声や書面で残したもの(その際は、いつから、どのくらいの頻度で不貞行為に及んでいたのか、記録しておくとよいでしょう)を証拠に残すことで不貞行為を立証できる場合があります。
その他にも、SNS上のやりとりとホテルのレシートなどを組み合わせることで、総合的にみて、2人の間に肉体関係があったことを立証できる場合もあります。
このように、配偶者の不貞が疑われるSNS上のやりとりは、不貞行為の立証に関する有効性について、個別の検討が必要になりますので、こうしたやりとりを発見した場合は、これを保存し、弁護士にその後の対応を検討してもらうことをお勧めいたします。
それによって、上述のような確実な不貞の証拠を確保することができると言えます。
離婚と浮気についてさらに詳しく知りたい方はこちら
- 離婚における財産分与と税金対策
- 離婚話を隠れて録音することは問題があるか
- SNSと不貞行為の証拠の有効性
- 不貞のトラブルを家族や職場に知られずに解決したい方
- 医師の不倫・浮気による離婚問題
- 【慰謝料請求】不貞慰謝料の時効
- 【慰謝料請求】不貞の慰謝料請求をされた場合の反論②「婚姻関係破綻の認識」
- 【慰謝料請求】婚姻関係の破綻が認められる場合とは
- 【慰謝料請求】不貞行為の慰謝料請求をされた場合の反論①「婚姻関係の破綻」
- 【慰謝料請求】不貞相手に請求できる「損害」とは?
- 【慰謝料請求】不貞行為の慰謝料相場とは?
- 【慰謝料請求】不貞行為の証拠はどうやって集めるのか
- 【慰謝料請求】慰謝料請求の対象となる不貞行為とは
- 妻が浮気しているかもしれない
- 夫が浮気しているかもしれない
- 【慰謝料請求】離婚せずに不倫相手へ慰謝料請求をしたい
当事務所の不倫での解決事例をご紹介させて頂きます
- 【不倫】不倫慰謝料請95万円を受領し、夫との接触禁止を約束させた事例
- 【不倫】任意の交渉で不貞相手から慰謝料250万円の支払を受けられた事例
- 【不倫】夫から解決金を受領して離婚後に不貞相手に慰謝料を請求し、支払が得られた事例
- 【不倫】2ケ月程度で慰謝料を回収することができた事例-2
- 【不倫】高額の慰謝料を回収した事例
- 【不倫】わずか1か月で慰謝料を150万円回収することができた事例
- 【不倫】短期間で慰謝料を回収することができた事例
- 【不倫】不倫の慰謝料の減額交渉を行い、求償も行うことができた事例
- 【不倫】離婚せずに不倫相手の女性に対し、慰謝料請求訴訟を提起し、慰謝料の支払いを得て早期解決することができた事例
- 【不倫】夫が不倫をしているうえ、財産を隠そうとしているケースで有利に和解を成立させた事例