Q&A よくある質問
離婚に関するQ&A
離婚慰謝料はいくらもらえるの?
主人が浮気していることが発覚したため,離婚しようと思います。
主人は会社員で,年収は約1500万円あります。
主人の責任で離婚することになった場合には,慰謝料として,年収の何割かがもらえると決まっていると聞いたことがありますが,本当でしょうか。
夫婦の一方の有責行為によって,やむを得ず離婚に至った場合,そのために被る精神的苦痛について,慰謝料の請求が認められます。
この慰謝料とは,厳密には離婚原因となった行為(本件の場合は浮気)から生じる精神的苦痛に対する慰謝料と,離婚により配偶者としての地位を喪失することに対する慰謝料に分けられますが,両者を一括して処理されることが多いです。
慰謝料の相場に関するご質問はよくありますが,慰謝料の金額は,①相手方の有責性の程度,②婚姻期間の長短,③相手方の資力などを総合考慮して決められるものであり,年収の何割,などという明確な基準はありません。
事案によって金額は大きく異なっており,50万円程度の場合も,500万円程度の場合もあります。
なお,相手方が有責であることを立証しなければなりませんので,ご主人が浮気しているのであれば,確実な証拠を揃えておくことが必要です。
※記事が書かれた時点の法令や判例を前提としています。法令の改廃や判例の変更等により結論が変わる可能性がありますので、実際の事件においては、その都度弁護士にご相談を下さい。
「その他」カテゴリーの他の質問はこちら
- 離婚後も今の夫の名字を使うことができる?
- 夫と死別しても夫の両親とは親族関係にあるとのことですが、その関係を終了させることはできますか?
- 内縁関係とは?
- 元夫との間で慰謝料と養育費を支払う約束をしましたが、公正証書にしたほうが良いですか?
- 在日韓国人同士の離婚は、日本でできますか?
- 離婚したら住宅ローンは払わなくてよい?
- 離婚後でも慰謝料請求はできる?
- 同性カップルの事実婚は、男女間と同じように法的保護が認められるのか?(LGBT)
- 夫婦財産契約について教えてください。